食事とレストラン | ボスニア・ヘルツェゴビナメモ

BiH-top | Sarajevo01 02 03 04 | Mostar | Banja Luka | Brcko | telcom | books | hotel | Restaurant | Map | Link | BBS |b

ボスニア・ヘルツェゴビナの食事とレストラン 

基本的なことは在ボスニア・ヘルツェゴビナ日本大使館編集のサラエボ食事案内(pdf499k)に説明されていますのでここは主観的なBH料理の解説と食事をしたレストランの紹介、そして、その印象を説明します。(2004年10月)

ボスニア料理
  イタリアンとトルコ料理がミックスしたような印象、魚介類を使った料理はクロアチア料理かもしれません、セルビア料理は?ソーセージとかハムとかかな。ファーストフードでは、ピッツェリアが多い。チャバブチッチという、シシケバブをパンで挟んで食べる料理はトルコ料理に近い。一般的なBH料理の説明は大使館編集のサラエボ食事案内を参照ください。
カフェ:
  ボスニア・ヘルツェゴビナ中、いたるところにカフェがある。どこで飲んでもエスプレッソは同じような味。苦手な人にはちょっとね、そういう場合、カプチーノがよいでしょう。私はここのコーヒー(エスプレッソ)は大変お気に入りです。

 もう一つコーヒーというとトルココーヒーがある。ここではボスニアコーヒーとも呼ぶ。いわゆる熱湯にマメを入れて煮立てたもの、アラブ世界では一般的なコーヒー。これもなかなかおつなもの。
ワイン:
日本大使館編集の案内にもあるが、モンテネグロ産赤の"Vranac Pro Corde"が美味しい。ヘルツェゴビナ産Gangasもグッド。Vrancはブドウの種、メルローのようにさっぱりしている。
私が食事をしたレストランなど

Sarajevo Vinoteka (Italian) こじゃれたカジュアルイタリアン、地下がワインバー、1階、2階がレストラン。イカ料理は美味しかった。他もどれをとっても美味しい。時によって予約が必要なほど混む時がある。ウエイターのサービスはこの国にあっては格別だろう。Skenderija12, Sarajevo Tel.+387-33-214 996 http://www.vinoteka.ba/
★★★
Safari (Asian Mixed) お薦めはしない。タイに1年シェフとして働いたことがあるというシェフがつくる変なアジア料理。醤油をかければアジア料理という作りかた。レバノン料理もあるが・・・、ヤキトリは並かな。
Fellini (Italian) 入り口を入ったところにクリントンが来たときの写真が貼ってある。そこそこのイタリアン。ラザニアはまあまあ。その他のパスタ、肉料理もOK
★★★
Tavola (Italian) 個人的には一番気に入っているイタリアンレストラン。パスタもリゾットも結構いける。スパゲッティ・マリスコスがお気に入り、イカ墨のリゾットもある。リゾットは既に料理してあり暖めるだけなのでやや物足りなさを感じた。タコサラダ(マリネ)もまあまあだが、新鮮度に欠ける。
★★★
長城大酒家 (Chinese)
Restoran Kineski Zid
やはりありました。サラエボにも中華が。マダムはシンセン(香港の隣)出身。この地域ではこんなものだろうという中華、ムスリムの関係で豚肉はメニューにない。焼き餃子は特別注文する、メニューには蒸しと揚げ餃子しかない。春巻きは巨大、具が少し物足りないかな(これはお薦めしない)。楊州チャーハン、牛肉と筍・木耳の炒め物、酢鳥(豚じゃない)などまあまあいける。スタジアムの近く、サラエボの中心からだとタクシーで行ったほうがわかりやすい。マダムの娘かも知れないチャイナドレスをきたウエイトレスが出迎えてくれる(先日確認したら娘ではないとのこと)。建物は中華そのものなので直ぐにわかる。”スタジアムの近くのレストラン・キネス”とタクシーに言えば概ねそこへ辿り着ける。
★★★(この地にあっては上出来)
(旧市街に中華が一軒あったが現在休業している)
Inat Kuca 石橋の袂にあるレストラン(木造2階建て、一部3階かな)、ボスニアの料理、パイや既に料理してある煮込みなど
★★
Brek屋 Brekというパイ屋さん、ミート、スピナッチ、チーズがある。細長いパイ、それにヨーグルトをかけて食べる。同時に、ヨーグルトも飲むのだ。結構いける。ヨーグルトドリンク付で3KMとリーズナブルなファーストフード。
★★
チェバブチッチ屋 チェバブチッチの老舗、天気がよければ外で食べられる。ボスニアを味わえる料理だろう。
★★
Club Jez? 地下にあるレストラン、入り口にBMWの単車がおいてあり、中の壁には時計と銃が飾ってある。コンチネンタル料理(ステーキとかマスとか)という感じでしょうか。味はそこそこですね。
★★
Kaiser (Bakery) 私のお気に入りパン屋さん、土日も営業しているいる。
★★★
Taj Mahal インド料理という触れ込みだがシェフはネパール人、インド料理とネパール料理の違いといっても区別がつかない。渋谷にあるネパール料理屋は美味しいのは確か、ややマイルドな印象だった。さて、ここのインド料理はいかなもか、確かに味はカレーですが、メニューにあるような種類のカレーはどうもサラエボでは難しいらしい。よって似た味になっているが、この地ではなかなかなカレーだろう。★★
Banja Luka Restoran Kazamat お城(オスマン時代)の中にあるレストラン。よく会合をやっているので団体さんが奥の部屋にいる。料理の質は高いと思う。
★★★
Cafe 街中にたくさんある。きっと味も問題ないでしょう。Hotel Palaceの並びでエスプレッソを飲んだがサラエボと変らず美味しかった。
Mostar Cafe, Hotel Bevanda 部屋を見せてもらったときに一休みしたカフェ、静かな中庭を望む一クラス上の雰囲気、ここも私のお気に入りに加えておこう。他にも街中にはカフェはたくさんある。日中から結構賑わっているので何をしている人たちなのだろうかと不思議に感じた。これはモスタールに限ったことではない。
★★★
自前評価:★;行こうとは思わない、★★;またいくだろう、★★★;結構なお気に入り(2004年10月現在)
ホテルこちら
ご意見・ご質問はこちら

BiH-top | Sarajevo01 02 03 04 | Mostar | Banja Luka | Brcko | telcom | books | Hotel | Restaurant | Map | Link | BBS |
Copyright©2004-2011 Akitoshi Iio All Rights Reserved